スタッフブログ

2019.03.21

タカラスタンダードイベント

 こんにちは、3月15日~16日の2日間タカラ平城京ショールームにて【春のリフォーム相談会】に参加しました。

2日間で弊社のお客様は2組の来場でしたが、実りあるイベントになりました。

1組のお客様は今週現地調査で自宅にご訪問させていただきます。

4月以降もイベントを継続的に実施できるようプランしていきたいと思います。

3月16日(土)タカラ平城京ショールーム

2019.03.15

吾輩はバッテリーである。 名前はまだ無い。

先日、我社に”充電式バッテリー君”がやってきました。

4月に開催される「アースデイ奈良2019」で使用するために購入したのです。

願わくば、イベントなどの楽しい時だけの登場であってほしいものですが、

災害時にも役に立つ頼もしい相棒です。

コンパクトなボディながら、ソーラーや車からも充電でき、

小型家電や携帯電話にも使える多機能な彼(?)にふさわしい愛称を考え中です(*^_^*)

2019.03.07

便器入替工事

こんにちは!!三月に入り、日に日に暖かくなってきましたね。

梅の木のお花も綺麗に咲いて少しずつ 春らしくなってまいりました。

今回は便器交換工事のご紹介です。

はじめはウォシュレットの故障でウォシュレット交換のご相談だったのですが、ウォシュレット一体形便器HVシリーズがお安く現場提供できると言うお話しから、便器一式取替の工事となりました。

おそらく新築当初はタンク隅付けタイプの便器で、その後一度便器を交換したときに、排水芯が壁から離れていたため 便器が部屋の真ん中に設置されていました。

そのため便器と裏の壁とのデットスペースが広く掃除もしにくく部屋も狭く感じる印象でした。

今回は通常より少し価格は上がりますが、排水位置を動かせるリモデルタイプを設置させて頂きました。

便器も新しくなり、かつ部屋のデットスペースを解消できて良い施工ができました。

01

写真では分かりにくいですが、便器の位置がかなり手前で座りにくい状態でした。

森中様邸 便器一式取替_181229_0002
02

新しい便器は形もシャープできれいですね!

フィード

ページトップへ