スタッフブログ

2020年11月

2020.11.19

冬にそなえて

暦の上では立冬も過ぎましたが、今日は気持ちの良い小春日和となりました。

ここ数日でコロナ感染拡大が再び勢いを増してきているようで、日々の報道も気になるところです。

キョーエイの事務所でも「どうしたら重症化を防げるか?」が話題になりました。

やはり「基礎体力」と「睡眠」(これがなかなか難しい…)が大切!という結論に。

中国の古典には、冬の睡眠について

 『早臥晩起,必待日光。』

との記述があります。

 「夜は早めに寝て、朝は日が昇ってから少し遅めに起きる」

という意味だそうです。

“十分な睡眠を・適切な時間帯に” とることで体の潤いを養い(補陰)、冷えからも守られる。

古来から伝わる養生の知恵です。

確かに皮膚や粘膜が乾燥するとバリア機能が低下し、呼吸器系の病気にかかりやすくなりますので、冬の健康法として理にかなっています。

コロナウイルスが猛威を振るう今年は、とりわけ注意したいですね。

ですが、睡眠が大切。と十分すぎるほどわかっていても、現代人の生活は夜型に傾きがち。

本当に心を鬼にしないと、寝る時間はいくらでも遅くなります。

時代が変わっても変わらないもの、変えてはいけないもの—

それは人間の本質であったり、いのちを守るためのケア といった身近なことなのかもしれません。

今この大変な時期を乗り越え、次の季節を健やかに迎えるためにも、日々の体調管理を大切にしたいですね。

そして、冬を快適に過ごすための住まいのご相談は…どうぞキョーエイまで。

断熱・結露防止・すきま風対策など、目的に合わせたご提案をさせて頂きます。

睡眠で免疫UP♪

寒い朝、布団から出られない…

これはどうやら、自然に備わった防御反応だったみたいですね。

(これで安心して二度寝…というわけにはいきませんが笑)

10分でも早く寝る!の心がけが効果的みたいです。

2020.11.15

それはある日突然に・・・

それはある日突然やってきます

あんなに元気だったご主人様が、奥様が、お父様やお母様が・・・大切なご家族がある日突然介護が必要となる。

令和2年版高齢社会白書によりますと、65歳以上の男女別介護が必要になった主な原因は脳血管疾患、心疾患、認知症です。男性は『バッタリ倒れて要介護状態に』女性は『加齢に伴って徐々に動けなくなり、気づいたら要介護状態に』というイメージのようです。原因は様々ではありますし、介護の状況も様々です。ですがご家族の不安な思いは計り知れないものがございます。例えば脳梗塞の場合も発症後の状態は様々です。

介護の状況に合ったご提案が必要となります。

介護保険制度についてまだまだご存知ではない方も多くいらっしゃると思います。退院後のこと、これからの介護について現在のお住いの状況を考え、どうしたらよいのか?どこに相談したらよいのかわからない?というお客様へ、弊社ではご相談から申請業務、工事に至るまで、丁寧にご対応させていただいております。

超高齢化社会を見据え、ご家族みなさまが安心して笑顔で過ごせるお住いをお造りできるよう、お手伝いをさせて頂ければと思います。どうぞお気軽にご相談くださいませ☺️

ブログ介護

2020.11.09

秋の夜

 少しずつ気温が下がり、空気も乾燥してきました。今年はいつもの年よりあまり残暑がなく、いきなりの晩秋の到来のようです。行楽シーズンの到来という感じですが、今年の場合はいつも通りにはいかず、それぞれが考えての行動が求められます。

私は家族からは柄に合わないと言われますが、これからのこの空気が澄んだ季節の夜空を眺めるのが好きで10月始めの満月はしばし見とれてしまいました。いつもながら自然は、人の目を季節ごとに楽しませてくれているのかと少し感謝の気持ちを抱いてしまいました。私は冬が苦手なので、この時期の夜空を楽しんでおります。季節的にも雨が少なく、行楽にも、工事の方にも最適なので、何か小さなことでもお家の事であればひと声かけて下さい。

秋の夜

フィード

ページトップへ