スタッフブログ

2019.07.09

梅雨ですね

 こんにちは。

毎日すっきりしない天気が続いていますね。

気持ちまでどんよりとしそうな日々ですが、そんな中でも心が浮き立つ瞬間がありますよね。

私の場合は・・・今年の冬にお客様から頂いたアジサイの苗がぐんぐん大きくなり、見事な花を咲かせてくれたことです。

「アナベル」という白いアジサイです。本当はもっと大きくなるそうなのですが、鉢植えなのでこれが限界でしょうか。

会社の玄関先に飾って、来客のお客様に楽しんでいただいていました。そろそろ花も終わりなので、今日剪定して

ドライフラワーにならないかな、と吊るしています。うまくいけばいいですが・・・。

前述のお客様、足腰の弱った奥様のために駐車場周りの段差解消の工事をされました。これで雨の日も安心です、と

とても喜んでおられました。

2019.06.22

断熱セラミック塗料のご紹介

こんにちは。

ついに梅雨入りして むしむししてきましたね。

ここ数年の温暖化の影響か、外壁塗装も断熱性の塗料が人気です。

そこで、弊社がお勧めさせて頂いているのが ”断熱セラミック塗料GAINA”

断熱、保温、遮熱、遮音、防音、結露防止、空気質改善、一石七鳥の塗料です!!

下の写真でも紹介させて頂いています、照射で熱を当てて一般塗料との性能の違いを体感できる、デモンストレーション機器でのテストでは、なんと約10度の温度差が!!

このGAINAはなんと!!宇宙開発の中で生まれた塗料なんだそうです!!宇宙開発技術を暮らしの中へ!!

01

注文していたGAINAの塗装足場用PRシートが届きました!!

いいPRになりそうです。

02

GAINAのデモンストレーション機器です。

一般塗料とGAINAの塗料を塗ったプレートの下から熱を当てて表面の温度を調べると約10度以上も温度が違います。

いかに断熱性能が良いか体感することができます。

2019.06.12

防水工事

 こんにちわ今日は晴れましたが、このところお天気がとても不安定ですね急な雷雨に暴風、気をつけたいと思います。雨の日の雨漏りのご心配はございませんか?先日防水工事がありましたのでご紹介します。

防水①
防水工事②
防水③
防水④

定期的なメンテナンスが必要なベランダやバルコニーの防水工事は、家を守る為に大切です。雨水が侵入して柱や梁の腐食や、カビ・ダニの発生等…さまざまな要因に繋がります。雨や紫外線などによるクラックや剥がれなど気になるところなどあればご相談ください。

フィード

ページトップへ