スタッフブログ
2025.10.25
要注意、お風呂の土台や柱の腐食
在来工法(タイル貼りなど)の浴室は、床や壁の目地、コーキングのわずかな隙間から、長年かけて少しずつ水が浸入しているケースが多くあります。
目に見えない壁の内部で、湿気がこもり、じわじわと土台や柱を侵食していくのです。
このような事態は、特に築年数が経過したお住まい(特に在来工法の浴室)では、決して珍しいことではありません。
見えないところが腐食していたら…と不安を感じるかもしれません
ご安心ください。
キョーエイ・プライムでは、腐食した土台には新しい土台を接続する工法、
柱には添え柱をする工法で補修していきます。
万が一の事態が起きても、私たちは、お客様のお住まいの「かかりつけ医」として、
責任を持って最後まで万全の対応をお約束します!



2025.10.17
意志と決意
意志が理想を描き、決意が理想を現実にする。強い覚悟、そしてそれを支え続ける力💪



先日テレビの対談番組を観ていたら、IPS細胞の研究者である山中伸弥さんがこのようなお話をされていました。当時、IPS細胞の特許や技術に対し、企業などから莫大な金額での独占契約の申し出があった。それを受けていたら今頃、大金持になっていたかもしれない(笑) しかし自分だけがたくさんの富を得て、その結果、研究してきたものが広く世界に利用されないケースや、そういう研究者をこれまでたくさん見てきた。自分は人の命に係わる研究者のひとりとして、一部の人たちだけが利益を得るようなことはしたくない。誰もが公平に恩恵を受けられるよう、どうぞ世界中で使ってくださいという想いをもって研究をしています。と・・・このコメントになんだか心がじ~んと温かくなりました。そしてもうひとつ、これほどまでに国のトップ(総理大臣)の交代が多い我が国において女性初の総理が誕生するかも???という今。自民党総裁就任会見の際の高市早苗さんのメッセージ。これまでなら、難しい言葉で、私自身邁進してまいりますのような抽象的なコメントが多かった印象から、高市さんの【私もワークライフバランスを捨てます】というコメント、会見の会場が一瞬ざわめき立ったようにも思えました。もちろん昨今においてこのコメントには賛否あるかと思います。捉え方もひとそれぞれです。ただ、あの場で、敢えてこの方針を選ばれたご本人の強い意志や決意がとても分かりやすい言葉で伝わるメッセージであったと感じました。国民の幸福度がもっともっと上がるようにという強い想いが、周囲の批判や粗探しに屈することがないよう願いたいです。そして、毎日を生きる私たちも同じく、いろんなことに一喜一憂したり、さまざまな言葉に振り回されることなく、静かな中にも、強い意志と決意をもって、目の前のすべきことにしっかりと向き合うことがいかに大切かということを改めて感じました。先日、社内でAIによる議事録作成を試したところ、どうやら人の心に訴えかけるメッセージの要約は苦手なんだなぁーと感じました。やっぱりそこがAIであり、まだまだ人間の心には勝てないんだなぁーなどと・・・
人間の私は思ったのです(⌒∇⌒)
2025.10.01
技術力光る✨キョーエイの塗装
この夏行った外壁塗装工事の一部をご紹介!
色の境界を丁寧に整え、メリハリのある外観に仕上げることで、建物全体がぐっと引き締まった印象に
サイディングには凹凸があるため、ラインを真っ直ぐに仕上げるには高度な技術✨が求められます。
こうした細かなこだわりが、塗装の仕上がりを大きく左右します
。
上塗りには、耐候性・低汚染性に優れた【パーフェクトトップ】を2回塗りで施工。しっかりと膜厚を確保し、美しい艶と発色を実現しました。雨風や紫外線にも強く、長期間にわたって美観を保つことができます。
塗装はただ色を塗るだけではなく、建物の価値を高め、住まう方の気持ちまで明るくする力があります。
今後も一つひとつの現場に心を込めて、丁寧な施工を続けてまいります。
塗り分けの技術が光る!サイディング途中での美しいライン仕上げ

F様宅仕上がり
- 1 / 79
- »